![]() |
第18回 シグナルチャート&売買タイミング表示機能の使い方
|
GC HELLO TRENDMASTERにはチャート上に「シグナルチャート」という売買ポイントを表示する機能があります。 シグナルチャート&売買タイミング表示機能はゴールデンチャート社オリジナルの指標GCVを利用して、それぞれの銘柄の売買結果をシミュレートすることで、最適な売買タイミングを探し出す機能です。 |
1.シグナルチャートの表示方法 画面上部右側にあるシグナルチャートのアイコンをクリックしてください。 |
![]() |
チャート上にS(売りサイン)B(買いサイン)が表記されたシグナルチャートと売買タイミングシミュレートウィンドウが表示されます。 |
![]() |
2.売買タイミング表示機能ウィンドウに表示されるもの ウィンドウ内には以下のデータが表示されます。 @チェックを入れたり外したりすることで、現物売買か信用売買か売買方法が変わります。 A最適売買タイミングで売り買いを行った場合のシミュレーション結果が表示されます。 Bこのボタンをクリックすると現画面の右側部分が開き、各種設定が行えます。 C最適値にチェックを入れておくと、GCVの計算期間が最もパフォーマンスの良いものが自動的に計算されます。デフォルトではチェックが入った状態になっています。 D現在表示されているGCVの計算期間と平均線の期間です。ユーザー自身で設定することも出来ます。 EGCVがどのような状態になったときに買いサイン・売りサインを出すかを設定することができます。デフォルトではゴールデンクロスとデッドクロスになっています。 |
![]() |
さらに詳しい説明はこちらをご覧ください |
無断複写複製は、特定の場合を除き、著作権・出版者の権利侵害になります。 記事に関する一切の文責は当社にあります。 |
![]() ![]() |