![]() |
第6回 新機能「四半期決算表示」
|
GC HELLO TRENDMASTERに5月22日より「四半期決算表示機能」が搭載されました。 1.2004年度からの中間期、四半期決算データが表示され、さらに本決算データは最大過去19年間の表示が可能となります 2.10期分の「売上高」「経常益」「税引益」「PER」「期末株価」の推移がグラフで表示され、チェックすることができます。 |
A.四半期決算を表示させる方法
@チャートを表示させ、画面左上部の「表示」→「四半期決算」をクリックします |
![]() |
A四半期決算画面が表示されます。 |
![]() |
B.表示画面の説明 @左側には当該企業の決算数値が表示されます。本決算は最大で過去19年分、中間期・四半期決算は2004年度からの数値が表示されます |
![]() |
A右側には10期分の推移がグラフで表示されます。 上から順に「売上高」「経常益」「税引益」「PER」「期末株価」となっています |
![]() |
B「売上高」「経常益」「税引益」の棒グラフで赤いグラフが表示されているものは数値が「赤字」だったことを示しています |
![]() |
C棒グラフの上部にある数値は前期数値との比較をパーセンテージで表しています。なお前期が赤字だった場合はパーセントは表示されません |
![]() |
D下2つの折れ線グラフは上から「PER」「期末株価」の推移です。なお税引益が赤字だった年のPERは表示されません |
![]() |
C.四半期決算表示を終了し、チャート表示に戻るには 画面上部にある「日・週・月」のアイコンのどれかをクリックしてください。四半期決算の表示が終了し、チャート表示に戻ります |
![]() |
無断複写複製は、特定の場合を除き、著作権・出版者の権利侵害になります。 記事に関する一切の文責は当社にあります。 |
![]() ![]() |